サンタクロースっているんでしょうか?

 

メリークリスマス☆

ー あかちゃんのがらがらをぶんかいして、
  どうして音がでるのか、
  なかのしくみをしらべてみることはできます。

  けれども、
  目にみえない世界をおおいかくしているまくは、
  どんな力のつよい人にも、
  いいえ、世界じゅうの力もちがよってたかっても、
  ひきさくことはできません。

  ただ、信頼と想像力と詩と愛とロマンスだけが、
  そのカーテンをいっときひきのけて、まくのむこうの、
  たとえようもなくうつくしく、
  かがやかしいものを、みせてくれるのです。

         「サンタクロースっているんでしょうか?」より

・     ・     ・

「サンタクロースって、ほんとうに、いるんでしょうか?」

8歳の少女のそんな手紙に、きちんと答えてくれた人がいました。
今から100年以上前の、アメリカのある新聞の社説です。
その社説を訳し、絵本にしたこの本は、
今では日本でもクリスマスの定番になっています。

それぞれの見た、幕の向こう。

大切に心にしまって、続きは、また来年。

・     ・     ・

【この本のこと】

「サンタクロースっているんでしょうか?」
中村妙子 訳 東逸子 絵 偕成社

【だれにおすすめ?】

3、4年生くらいから

サンタクロースって本当にいるのかな?
と思いはじめた子、
サンタクロースの時がすぎた子に
ぜひ、手渡したい本です。

サンタクロースが本当は誰かなんて
たいした問題ではないと、
大きくなったからって
サンタクロースや妖精がいなくなるわけではないと。

すぐには理解できなくても、
伝えたい大切なことが、書かれています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました