新学期、集団で登下校していた子たちも、
そろそろ、それぞれのペースになってきました。
友だち同士で、おしゃべりしながら
前や後ろを歩く子たちにちょっかいを出しながら
ひとりでのんびりと
黙々と
いつも同じメンバーだったり
日によって変わったり
気ままで自由で何より
懐かしく、ほほえましい光景です。
ある日のかえりみち、そらくんは、ふと思いました。
「きょうは、この しろいせんの うえを あるいて かえろう」
道の向こうまで続く白い線をそろりそろりと歩き出す、そらくん。何しろ、線の外に落ちると、大変なことになるのです。
「すこしでも ゆだんすると あぶないぞ」
行く手は、平坦ではありません。楽しそうに遊ぶ友だち、虫、横断歩道、工事、犬・・・ひとつひとつ慎重に乗り越え、家に近づいていきます。
しかし、あともうひと息、というところで、ついに白い線は途切れ・・・
・ ・ ・
誰もが覚えのある、あの帰り道が、絵本に!
白線の外に、深い谷やたくさんのワニ。時には、苦し紛れにルールを追加しながら、家を目指したあのころ。
空想と現実を自由気ままに行き来できる子どもたちと、それを包むおだやかな日常の空気が見事に描かれます。
しっかり現実に戻ってくるラストの展開が、また、よいんだなあ。
【この本のこと】
「ぼくのかえりみち」
ひがしちから 作
BL出版
【だれにおすすめ?】
テキストは短いので、幼稚園の子に読むこともできますが、やっぱり自分で登下校する小学生が共感できると思います。
青い空としげる初夏の木々が明るく、道々につらなる風景がどこか懐かしく、読んでいるこちらも、「あのころ」に引き戻されるようです。
リンク